2015.03.24
春の足音・・・
春の気配が少し後戻り
それでも昨日はまだ暖かな日差し
があってましだったけど
今日は昼過ぎから時折突風が
おかげで室内も4℃ほど温度が下がっています
昨日の散歩では、花がほころび

タンポポはこの時期背が低く、ドクダミの新芽もたくさん
ハコベはぴんぼけになったので撮り直さないと

毎年咲く「金の成る木」も咲き始めて
友人たちは咲かせるのに苦労しているのに

これは、カエデなのか毎年紅葉しない木の新芽


遊歩道では切り込まれて伸びやかでないユキヤナギ
公園では少し伸びやかに咲いています

この桜はソメイヨシノではなく白っぽい花です

今年たくさん咲いてるスノードロップとハナニラ
周りを思い切り刈り込んでいるのでよく目立ちます

カラスノエンドウもまだ背が小さく咲き始めです


今朝のアマリリスは最初の花を切り取る前に
ねっ6つ咲そうでしょ

ついさっきうちの桜を見上げると咲き始めました
これはソメイヨシノです

近所の会社に植わっているさくらもてっぺんでポツン・ポツンと咲き始めて
こんなに気温が下がっているのに春の足音は確実に
どんどん近付いてきました
一度スイッチが入ると止まらないのですね
私も進まないと
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
それでも昨日はまだ暖かな日差し

今日は昼過ぎから時折突風が

おかげで室内も4℃ほど温度が下がっています
昨日の散歩では、花がほころび

タンポポはこの時期背が低く、ドクダミの新芽もたくさん
ハコベはぴんぼけになったので撮り直さないと

毎年咲く「金の成る木」も咲き始めて
友人たちは咲かせるのに苦労しているのに

これは、カエデなのか毎年紅葉しない木の新芽


遊歩道では切り込まれて伸びやかでないユキヤナギ
公園では少し伸びやかに咲いています

この桜はソメイヨシノではなく白っぽい花です

今年たくさん咲いてるスノードロップとハナニラ
周りを思い切り刈り込んでいるのでよく目立ちます

カラスノエンドウもまだ背が小さく咲き始めです


今朝のアマリリスは最初の花を切り取る前に

ねっ6つ咲そうでしょ


ついさっきうちの桜を見上げると咲き始めました
これはソメイヨシノです

近所の会社に植わっているさくらもてっぺんでポツン・ポツンと咲き始めて
こんなに気温が下がっているのに春の足音は確実に
どんどん近付いてきました
一度スイッチが入ると止まらないのですね

私も進まないと

ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト
