2023.04.16
春の変わりやすいお天気と黄砂に悩まされて
今日やっと少し身体の反応が和らいできました
でも、アレルギーの薬は私が使える最大級のもののまま
桜が満開時から開き始めるつつじが満開の駅前通り沿い

大きく育ち過ぎてかなり下の方は刈り込まれた藤
もう家が壊れると嘆いておられる人のもの
お陰で下を通ってもクマ蜂に遭遇しなくなった

ドクダミに占領されている花壇はもう私の手に負えない



-6.jpg)

外で写真を撮って戻ると蚊がついてくるようになった
まだ、刺さないけれどうるさいので電気蚊取りをつけた
作りたいものが山ほどあるけれど1つビーズステッチ糸を使うネックレス
少し大ぶりのビーズが入っているところで引き締めが緩み
今回はほどいてしまった
そうこうしているうちに、いつものワンコアレンジが迫ってきたので
今はそちらにシフトチェンジしていかないと頑張ろう (^o^)q
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
今日やっと少し身体の反応が和らいできました
でも、アレルギーの薬は私が使える最大級のもののまま
桜が満開時から開き始めるつつじが満開の駅前通り沿い

大きく育ち過ぎてかなり下の方は刈り込まれた藤
もう家が壊れると嘆いておられる人のもの
お陰で下を通ってもクマ蜂に遭遇しなくなった

ドクダミに占領されている花壇はもう私の手に負えない



-6.jpg)

外で写真を撮って戻ると蚊がついてくるようになった
まだ、刺さないけれどうるさいので電気蚊取りをつけた
作りたいものが山ほどあるけれど1つビーズステッチ糸を使うネックレス
少し大ぶりのビーズが入っているところで引き締めが緩み
今回はほどいてしまった
そうこうしているうちに、いつものワンコアレンジが迫ってきたので
今はそちらにシフトチェンジしていかないと頑張ろう (^o^)q
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト
2023.04.04
駆け足の春が時々足踏みしたり
でも、着実に季節は進んでいる
遊歩道脇の手入れが出来ていない花壇でも






一気に咲き始めたりつぼみが毎日むくむくと上がってきたりしています
今週後半に雨が降る予報なのでまたむくむくと成長するでしょう
今日、届いた荷物




ガラスのお雛様
自分が子供の頃に祖母からもらったお雛様を
「私の」って娘が結婚の時に持って行ってしまった
それから自分のお雛様が・・・ビーズで作っても納得せず
楽天で小さくてかわいいガラスのお雛様が
フォルムもお顔も気に入ってしまったのです
それでとうとう注文して今日来ました
到着してびっくり
発送元が1ブロック隣の会社でした
元々百貨店や量販店に陶器をはじめ色々扱っているのは
重々承知していましたが、まさかまさかのここで目にするとは
ご近所へのセールを年二回催されても
ごく最近は行ってなかった(割れた陶器を持ち込んだら重さで買い取ってくれる)
そういえば、「うちもネット販売して頑張ってる」って
同じマンションに住んでいる社員さんがこの前言ってたなぁ~
今回の催しに行っていたら気づけていたのかもしれませんね
意外なところに掘り出し物がありましたね

ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
でも、着実に季節は進んでいる
遊歩道脇の手入れが出来ていない花壇でも






一気に咲き始めたりつぼみが毎日むくむくと上がってきたりしています
今週後半に雨が降る予報なのでまたむくむくと成長するでしょう
今日、届いた荷物




ガラスのお雛様
自分が子供の頃に祖母からもらったお雛様を
「私の」って娘が結婚の時に持って行ってしまった
それから自分のお雛様が・・・ビーズで作っても納得せず

楽天で小さくてかわいいガラスのお雛様が
フォルムもお顔も気に入ってしまったのです
それでとうとう注文して今日来ました
到着してびっくり

発送元が1ブロック隣の会社でした
元々百貨店や量販店に陶器をはじめ色々扱っているのは
重々承知していましたが、まさかまさかのここで目にするとは
ご近所へのセールを年二回催されても
ごく最近は行ってなかった(割れた陶器を持ち込んだら重さで買い取ってくれる)
そういえば、「うちもネット販売して頑張ってる」って
同じマンションに住んでいる社員さんがこの前言ってたなぁ~
今回の催しに行っていたら気づけていたのかもしれませんね
意外なところに掘り出し物がありましたね


ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


2023.03.20
今年は暖かかったり冷えて気温差があったりと
なんとなく花も不規則な咲き方に
もう、サクランボの木は花が散っているこの時期に
何故かコブシが咲き始めた

さすがに一気に咲き急いでいるけれど
本来は2月に咲く花
アケビはいつも通りに開花
これからムベも開き始めるので

毎日の掃き掃除が1日何度もしないといけなくなる
うちの桜も今日開花宣言状態に
写真撮りにくいところで撮れず(ノ_<)
近頃、めまいから派生して自転車を買い替えようと探し回る
先週は、三輪自転車を見に行ったけれど前二輪は生産終了でダメ
息子に言われて電動アシストの普通の自転車を
ヨドバシカメラ梅田へ試乗に行ってみた
試乗コースも広くて坂も3種類すごいね
行って良かった、思い込みで避けていたけれど
軽く押せたり扱いやすいシルバー向きのが出ていた
2種類試乗してきて、それ以上にいいのがあるかを
家から1番近い自転車屋さんへ行ってみた
去年末で、25年のお付き合いの自転車屋さんが廃業したので
(いつも通る途中の道筋にあったので便利だった)
そこの人に紹介されたお店へ(500mちょっと離れている)
そこで、ほぼ私が目をつけていたので正解だったけれど
100gの重さの違いで同じ価格の同じ系統のものが
駐輪の際にハンドルがロックされてバッテリーも容量が上がる
その電動アシスト自転車を買うことに
色の好みで取り寄せだけど1週間以内に来るそう
前の自転車屋さんが言うだけあっていい人達だった
次の歯医者に行くまでに慣れる時間もあるし
息子も安心したよう
本当は「うめ北新駅」が出来た日に会えたら良かったけど
雨が降ったので私が出掛けなかったので会えなかった
行ってると知らなかったしラインで写真を送ってきて初めて知った
息子も4月から転勤するところが不便なところで
週2日は、ワンルームマンションに泊まることになる
電車がほぼあてにならないので高速バスで通勤らしい
バスなので絶対に遅刻できない日は泊まるって
まぁ、単身赴任にならなくて良かったけれど
お嫁さんも勤務してるし負担が増えるね
次、2年生になる孫が大変なのでビデオ通話を教えている
将来の為勉強になると言われて不便な赴任先へ
現役世代は色々頑張っているようですね
皆頑張れ、私も頑張る(*^_^*)
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
なんとなく花も不規則な咲き方に
もう、サクランボの木は花が散っているこの時期に
何故かコブシが咲き始めた


さすがに一気に咲き急いでいるけれど
本来は2月に咲く花
アケビはいつも通りに開花
これからムベも開き始めるので

毎日の掃き掃除が1日何度もしないといけなくなる
うちの桜も今日開花宣言状態に
写真撮りにくいところで撮れず(ノ_<)
近頃、めまいから派生して自転車を買い替えようと探し回る
先週は、三輪自転車を見に行ったけれど前二輪は生産終了でダメ
息子に言われて電動アシストの普通の自転車を
ヨドバシカメラ梅田へ試乗に行ってみた
試乗コースも広くて坂も3種類すごいね
行って良かった、思い込みで避けていたけれど
軽く押せたり扱いやすいシルバー向きのが出ていた
2種類試乗してきて、それ以上にいいのがあるかを
家から1番近い自転車屋さんへ行ってみた
去年末で、25年のお付き合いの自転車屋さんが廃業したので
(いつも通る途中の道筋にあったので便利だった)
そこの人に紹介されたお店へ(500mちょっと離れている)
そこで、ほぼ私が目をつけていたので正解だったけれど
100gの重さの違いで同じ価格の同じ系統のものが
駐輪の際にハンドルがロックされてバッテリーも容量が上がる
その電動アシスト自転車を買うことに
色の好みで取り寄せだけど1週間以内に来るそう
前の自転車屋さんが言うだけあっていい人達だった
次の歯医者に行くまでに慣れる時間もあるし
息子も安心したよう
本当は「うめ北新駅」が出来た日に会えたら良かったけど
雨が降ったので私が出掛けなかったので会えなかった
行ってると知らなかったしラインで写真を送ってきて初めて知った
息子も4月から転勤するところが不便なところで
週2日は、ワンルームマンションに泊まることになる
電車がほぼあてにならないので高速バスで通勤らしい
バスなので絶対に遅刻できない日は泊まるって
まぁ、単身赴任にならなくて良かったけれど
お嫁さんも勤務してるし負担が増えるね
次、2年生になる孫が大変なのでビデオ通話を教えている
将来の為勉強になると言われて不便な赴任先へ
現役世代は色々頑張っているようですね
皆頑張れ、私も頑張る(*^_^*)
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


2022.07.29
今年も天神祭りの花火があがらなかった~~~
今年はひとつの節目の年だったので残念でした
コロナ自粛を続けていると体力がどんどん落ちていく
それに今年は暑さが厳しい
特に暑さに弱い私は室内でエアコンをつけていますが(28℃設定)
今週は効きが悪くなるくらいで熱中症になりかけました
気づくと32℃になっていました
本当はエアコンの外機の掃除をしたいのですが
下置きでなくベランダの天井から下げてあるタイプ
今までは脚立に乗って掃除機ですったり
ほうきでネット部分を掃いたりしていたのだけれど
去年あたりから脚立に上がるのが怖くなって今年は出来なかった
下からすると頭から全部かぶるので今のところできていないし・・・💦
それだけのために息子を呼ぶわけにもいけないし
今月はうちの隣の文化住宅の解体工事をしている
もう、毎日震度2~3並みの揺れが重機の動きで伝わってくる
古い木造だったけれどここは地盤が悪いところなので
基礎だけはがっちりしている
埃などはさほど気にならなかったけれど振動だけは・・・
今までなら、日中お出かけしたり、図書館に行ったりできたけど
またまたコロナが増えてきている今・・・動けず (ノ_<)
今年の異常な暑さで長年うちにいるミニシクラメンの白が
今年は枯れそうになりながら花を咲かそうとしている
実際には咲きかけては枯れるのだけど

本来なら今頃は葉っぱも消えている時期なんだけど
今年咲いてなかったから今頃頑張ってる
でも、命を削っている気がしている(T_T)

去年に続いて風船カズラが枯れてしまった
遊歩道の輻射熱で去年も消えたし
今からもう一度種を蒔こうかとお喋りをしていたら
いつも行く食品スーパーのお花屋さんが仕入れてくれた

今回は鉢植えだからそれはそれで大変だけど
せっかく仕入れてくれたので大切にしたいと思います

うちの種は途切れてしまったけれど
可愛い種に出会いたいので頑張って欲しい
あまりの暑さに今日もちょこっと通り雷雨が来たけど
5℃も下がらないしたぶん真上に来ていないから
モワ~~~となっただけ日差しがほぼ出ない時間帯なので
今日はましかな
昨日はお昼に来たので隣の工事も止まらないし
あともカンカン照りになった
この暑さは南にある台風の周りをまわった熱波らしい
熱中症になりそうな毎日何とかやり過ごさないと (^o^)/
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
今年はひとつの節目の年だったので残念でした
コロナ自粛を続けていると体力がどんどん落ちていく
それに今年は暑さが厳しい
特に暑さに弱い私は室内でエアコンをつけていますが(28℃設定)
今週は効きが悪くなるくらいで熱中症になりかけました
気づくと32℃になっていました
本当はエアコンの外機の掃除をしたいのですが
下置きでなくベランダの天井から下げてあるタイプ
今までは脚立に乗って掃除機ですったり
ほうきでネット部分を掃いたりしていたのだけれど
去年あたりから脚立に上がるのが怖くなって今年は出来なかった
下からすると頭から全部かぶるので今のところできていないし・・・💦
それだけのために息子を呼ぶわけにもいけないし
今月はうちの隣の文化住宅の解体工事をしている
もう、毎日震度2~3並みの揺れが重機の動きで伝わってくる
古い木造だったけれどここは地盤が悪いところなので
基礎だけはがっちりしている
埃などはさほど気にならなかったけれど振動だけは・・・
今までなら、日中お出かけしたり、図書館に行ったりできたけど
またまたコロナが増えてきている今・・・動けず (ノ_<)
今年の異常な暑さで長年うちにいるミニシクラメンの白が
今年は枯れそうになりながら花を咲かそうとしている
実際には咲きかけては枯れるのだけど

本来なら今頃は葉っぱも消えている時期なんだけど
今年咲いてなかったから今頃頑張ってる
でも、命を削っている気がしている(T_T)

去年に続いて風船カズラが枯れてしまった
遊歩道の輻射熱で去年も消えたし
今からもう一度種を蒔こうかとお喋りをしていたら
いつも行く食品スーパーのお花屋さんが仕入れてくれた

今回は鉢植えだからそれはそれで大変だけど
せっかく仕入れてくれたので大切にしたいと思います

うちの種は途切れてしまったけれど
可愛い種に出会いたいので頑張って欲しい
あまりの暑さに今日もちょこっと通り雷雨が来たけど
5℃も下がらないしたぶん真上に来ていないから
モワ~~~となっただけ日差しがほぼ出ない時間帯なので
今日はましかな

昨日はお昼に来たので隣の工事も止まらないし
あともカンカン照りになった
この暑さは南にある台風の周りをまわった熱波らしい
熱中症になりそうな毎日何とかやり過ごさないと (^o^)/
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


2022.07.06
台風4号が雨台風だったので温帯低気圧に変わっても
離れたところで雨が所々で降って行ってしまいました
近畿でも大雨警報が出たところや
うちのあたりみたいに日差しが出ていたかと思えば
急に雨が降り出すので自転車に傘だけでなく
カッパを積んでリハビリに出掛けたり
そして、3日ほど気温が下がっていたのに湿度が高い
そんな日から今日は朝からまた暑さが戻ってきました
アガパンサスは蕾が5つ上がってきて全部無事に咲いた

今年のサルビア・グアラチニカは1番奇麗なのが切り取られて
パラパラと咲いているのが数か所

そして、昨日夕方にわか雨に翻弄された郵便屋さんが
カンパネラの日々手作りさんからの郵便物を持ってきてくれました

またまた可愛い、新しいマスクです
一旦落ち着き始めていたコロナもまた増えてきて
まだまだ、マスクが手放せないですね
今年は6月から手持ち扇風機やネック扇を使っているので
今年の夏はチョット乗り切るの大変かも💦
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
離れたところで雨が所々で降って行ってしまいました
近畿でも大雨警報が出たところや
うちのあたりみたいに日差しが出ていたかと思えば
急に雨が降り出すので自転車に傘だけでなく
カッパを積んでリハビリに出掛けたり
そして、3日ほど気温が下がっていたのに湿度が高い
そんな日から今日は朝からまた暑さが戻ってきました
アガパンサスは蕾が5つ上がってきて全部無事に咲いた

今年のサルビア・グアラチニカは1番奇麗なのが切り取られて

パラパラと咲いているのが数か所

そして、昨日夕方にわか雨に翻弄された郵便屋さんが
カンパネラの日々手作りさんからの郵便物を持ってきてくれました

またまた可愛い、新しいマスクです

一旦落ち着き始めていたコロナもまた増えてきて
まだまだ、マスクが手放せないですね
今年は6月から手持ち扇風機やネック扇を使っているので
今年の夏はチョット乗り切るの大変かも💦
ランキングに参加しています
ポチッとお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

